小野ママblog

3歳と5歳の子供を育ててます。育児日記やら旅行日記やらです

手作り子供用具

忙しいママでもできる!七五三の「なんちゃって草履」!

こんにちは、小野です。気づけば今日は11月15日、七五三の日ですね。この時期、子どもの晴れ姿を思い浮かべながら準備を進めているご家庭も多いことでしょう。 今回は、七五三で意外と悩ましい「履き物」について、我が家で実践したアイデアをご紹介します。…

余ったかき氷シロップで作ってみよう、お菓子作り

こんにちは!3歳と5歳の子持ち主婦、小野ママです。 毎日「今日は子どもと何しようかな〜?」と悩むこと、ありませんか?一緒に楽しむ時間はかなり週末に集中しがち…。そんなわが家で、最近大ヒットだったのが「琥珀糖」作り! 琥珀糖って? 琥珀糖は、日本…

簡単ピタゴラ装置をつくろう

こんにちは!3歳と5歳の子持ちママ、小野ママです。わが家の子どもたちは、ピタゴラスイッチが大好き!見始めたら夢中で、ずっと見ているほどです。そんな子どもたちのために、簡単な「なんちゃってピタゴラ装置」を作ってみました〜! 材料はすべてダイソー…

保育園で使うエプロン作り

こんにちは!3歳と5歳の子どもに振り回されている小野ママです。 今回は、息子が保育園で「お料理作り」に参加することになり、なんと「エプロンと三角巾を持ってきてください」とのお達しが!料理の楽しさを学ぶ素晴らしい取り組み、家でも台所育児と称して…