育児日記
こんにちは、小野です。気づけば今日は11月15日、七五三の日ですね。この時期、子どもの晴れ姿を思い浮かべながら準備を進めているご家庭も多いことでしょう。 今回は、七五三で意外と悩ましい「履き物」について、我が家で実践したアイデアをご紹介します。…
こんにちは、3歳と5歳の子持ち主婦小野ママです。 今日はなんというかオススメとかそういう記事ではなくてただの日記的なものです。 我が家の5歳の長男はいわゆる発達グレーという状態でして(発達グレーなんてない!とも言われそうですが)IQは定型発達…
こんにちは!小野ママです。 ついに、待ちに待ったストライダーキャンプの季節がやってきましたね!今年は我が家は参加できないのが残念ですが、過去に家族で体験した楽しいストライダーキャンプを思い出しながら、キャンプ初心者の我が家でも存分に楽しめた…
こんにちは、小野ママです。 ここ数日、頭を悩ませている問題があります。 それは「学童」問題です! 5歳の息子は来年度から小学校に通い始めます。しかし、知的障害はないものの、発達に特性があるいわゆる「発達グレー」の状態。そんな息子の「放課後の居…
こんばんは!ウェル活でWAONポイントを使い切った小野ママです。 相変わらず毎月20日にはウェルシアへ行って、WAONポイントで1.5倍分の商品を買う「お得すぎる」ルーティンにハマっています。今回は2600ポイントを使って、なんと4,000円分の商品をゲット!物…
こんにちは、3歳と5歳の子持ち主婦、小野ママです。未就学児を育てていると、雨の日に外で遊べないことが悩みの種ですよね。そんな日でも、子どもたちが家の中で楽しめるアクティビティがたくさんあります。今回は、3歳と5歳の子どもたちが夢中になれる、…
こんにちは、3歳と5歳の子持ち主婦、小野ママです! 今日は、先週OT(作業療法士)の先生から教えてもらったことをシェアしたいと思います。5歳の息子は月に1回、発達支援センターでリハビリを受けています。主に粗大運動を中心としたリハビリですが、先週は…
こんにちは、3歳と5歳の子持ち主婦、小野ママです! 最近、息子が寝ている間に鼻血を出すことが多くなって困っています。寝ぼけながら無意識に鼻をほじっているのか、朝起きたら「ズビズビ」してて、顔や布団が最近真っ赤に染まっていて…。赤いシミがしっか…
こんにちは!3歳と5歳の子持ち主婦、小野ママです。 毎日「今日は子どもと何しようかな〜?」と悩むこと、ありませんか?一緒に楽しむ時間はかなり週末に集中しがち…。そんなわが家で、最近大ヒットだったのが「琥珀糖」作り! 琥珀糖って? 琥珀糖は、日本…
こんにちは!3歳と5歳の子持ちママ、小野ママです。わが家の子どもたちは、ピタゴラスイッチが大好き!見始めたら夢中で、ずっと見ているほどです。そんな子どもたちのために、簡単な「なんちゃってピタゴラ装置」を作ってみました〜! 材料はすべてダイソー…
こんにちは、3歳と5歳の子持ち主婦、小野ママです!このブログは「ゆるっと毎日投稿」を目標にして、日々の出来事を綴っています。 今日は5歳の息子の療育についてお話しします。 息子の発達に気づき始めた頃 息子は発達障害の検査診断を受ける前に、療育を…
こんにちは!3歳と5歳の子どもに振り回されている小野ママです。 今回は、息子が保育園で「お料理作り」に参加することになり、なんと「エプロンと三角巾を持ってきてください」とのお達しが!料理の楽しさを学ぶ素晴らしい取り組み、家でも台所育児と称して…
こんにちは、3歳と5歳の子どもに毎日振り回されている小野ママです!このブログは、「続けること」が目標のゆるっと更新です。読んでいただけると嬉しいです♪ 発達検査を受けるまで さて、今回は5歳の息子のお話。以前から少しお伝えしていましたが、発達…
こんにちは、3歳と5歳の子を持つ主婦、小野ママです!今日は、子連れで行ったUSJ旅行にかかった費用についてお話しします。関東から関西へ家族4人での大移動だったので、なかなかの金額になりましたよ〜。 総額は…なんと149,831円! 今回は3歳と5歳の子ども…
こんにちは!3歳と5歳の子を持つ主婦、小野ママです。 このブログでは、日々の子育てや家族の思い出を記録するために投稿しています。今回は、前回に引き続き、家族でユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)へ行ったときのお話の続きをお届けします。関東…
小野ママ一家のUSJ大冒険・続編!アーリーパークインでニンテンドーワールドへGO! こんにちは!3歳と5歳の子を持つ主婦、小野ママです。このブログは、日々の子育てや家族の思い出を記録して続けることを目的に投稿しています。今回は、前回に引き続き、家…
こんにちは、3歳と5歳の子を持つ主婦の小野ママです。このブログは続けることを目的に投稿を重ねています。 小野ママ一家、USJ大冒険!ニンテンドーワールドに行ってきました!今回は、家族でユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ったときのお話をお…
3歳と5歳の子どもをもつ主婦、小野ママです。 平日はどうしたって仕事があるおかげで中々子供たちとゆっくりとした時間を作ることができません。5時にお迎えに行ってご飯を作りながらお話しして(たまに5歳の子が手伝ってくれながらも)ご飯を食べさせ、お風…
こんにちは、3歳と5歳の子をもつ30代主婦小野ママです。 唐突ですが5歳の長男に発達障害の疑いが浮上しました。3−4ヶ月予約待ちをして児童精神科医の診察を受けこれから様々な検査をするものの、ほぼほぼ発達障害自体は確定的なのかな?という感じです。子ど…
30代、2人の子持ちママの小野ママです。毎日投稿を目標にブログを書いております。 先日、会社の後輩家族が我が家に遊びにきてくれました。子は2歳とまだまだ赤ちゃんみが可愛らしかったです。 後輩との会話でYOUTUBEが話題で上がりました。どうやら車での移…