こんにちは、3歳と5歳の子どもを育てる主婦、小野ママです!
子育てと日々のお出かけを楽しみながら、このブログで体験を共有しています。
今回は、紅葉の季節にぴったりの「伊豆高原」について詳しくご紹介します🍁。
伊豆高原ってどんなところ?
伊豆高原は静岡県伊東市に位置する観光地で、豊かな自然と観光スポットがぎゅっと詰まっています。
紅葉の見頃は 11月中旬から12月上旬、そして春には満開の桜が広がります🌸。
家族連れでもカップルでも、訪れる時期によって違う魅力が楽しめるのがポイントです。
1. ファミリーに大人気!「伊豆ぐらんぱる公園」
家族で思いっきり楽しみたいなら、まず訪れてほしいのが 伊豆ぐらんぱる公園。
東京ドーム5個分の広大な敷地に、さまざまなアクティビティやアトラクションが詰まっています。
-
楽しめるアトラクション
- ジップライン~風KAZE~:往復400mを滑空するスリリングなアクティビティ。
- トランポリンエリア:子どもも大人も大ジャンプで大興奮!
- 船型立体迷路~KAiZOKU~:冒険気分が味わえる仕掛けいっぱいの迷路。
-
夜の「グランイルミ」
イルミネーションの中を歩ける「グランイルミ」も大人気。光のトンネルや立体的なイルミが幻想的で、家族や恋人同士で特別な夜が楽しめます✨。 -
安心ポイント
小さな子ども向けの無料エリアも充実していて、体力発散にぴったり。また、広い芝生ではレジャーシートを敷いてピクニックも楽しめますよ!
2. 立ち寄りたい洋菓子店「CRIKET」
遊び疲れた後のスイーツタイムにおすすめしたいのが、伊豆高原のフランス菓子 CRICKETさん。上品で丁寧に作られた洋菓子が揃っています。
- 基本情報
- 定休日:火・水・木・金曜日
- 営業時間:17:30まで(売り切れ次第閉店)
- アクセス:伊豆ぐらんぱる公園から車で4分
我が家が訪れたのは午後3時半ごろ。まだ品揃えも豊富で、お目当てのシュークリームを購入しました。
子どもたちにも大好評で、「もう一個食べたかった!」とリクエストが出るほど。
ケーキも小ぶりながら味は繊細で、祖母もペロリと完食する美味しさでした。
クッキーなどの焼き菓子もあり、これもまたおいしい!
帰ってから楽しめるようにもっとたくさん買っておくんだった~!
3. 伊豆高原の春も見逃せない!
紅葉のシーズンも素敵ですが、我が家のおすすめは 春の桜!
伊豆高原駅周辺では、桜のトンネルのような景色が広がり、春を満喫できます。桜まつりの開催時期には地元グルメや特産品の屋台も出るので、ぜひ季節ごとの魅力を楽しんでください🌸。
まとめ
伊豆高原は、季節ごとの美しい景色や家族みんなで楽しめる施設が豊富。
「伊豆ぐらんぱる公園」で思いっきり遊び、スイーツでホッと一息つく、そんな充実した一日をぜひ体験してみてください!
次回は桜の季節に訪れてみるのもおすすめです。家族の素敵な思い出づくりに伊豆高原を候補に入れてみてはいかがでしょうか?😊